汎マイム工房←ユーチュブはこちらからご覧いただけます。
《舞台作品の紹介》
イベント、大道芸とは違った、劇場、舞台のために創られた作品です。
公共ホール、学校、親子劇場、市民劇場、文化庁巡回公演などで上演されて好評を得ています。
驚きの大スペクタクル!!
マイムによる道化師の芝居と、ダンス、ジャウリング、パネルスペクタークル等の肉体パフォーマンスの全てが集約された作品です。
主に劇場で公演されています。
実績:文化庁主催巡回事業22年〜(小、中、高等学校)
他、市民劇場、教育委員会主催事業、高等学校合同公演
等。
(出演:8名、スタッフ3名、 対象:小学校低学年〜一般
道化師芝居ふたり
二人の道化師によるマイム芝居とクラウンパフォーマンスによる心温まる作品です。
プログラムは、小学生向け、中高校生向け、一般向けと変化を持たせております。
(出演:3名、スタッフ4名 対象:小学校高学年〜一般)
【マイムサーカスバラエティー】
ピエロマイムファンタジー
クラウン3名によるパントマイム、ジャグリングなどのサーカス芸で構成されたバラエティー豊富な作品。小学校では一番多く公演されています。
様々な様式のパントマイムは、これまでのパントマイムへのイメージを一掃させてくれます。特に挿入されたパントマイム教室、ジャグリング教室はによって、表現の面白さ、技術の不思議を堪能していただけます。
(出演:3名、スタッフ4名 対象:小学校低学年〜中学 幼児も参加したファミリー向けバージョンもあります)
ポケットピエロカーニバル
クラウン2名による、パントマイム芝居とジャグリングなどの
サーカス曲芸で構成されたバラエティー豊な作品です。
小ステージ、小予算でも対応できる作品です。鑑賞教室外のっ学校のお祭り、児童館、学童クラブなどで多く上演されています。上演時間も30分〜90分と調整も可能ですので、幅広い企画に対応できる作品です。
(出演:2名、スタッフ1〜2名 対象:幼児〜中学 ファミリー向け)
【ソロ(一人)マイムステージ】
あらい汎 ソロマイムライブ 「汎・マイム・ひとり旅」
あらい汎の40年に渡る芸人人生のすべてが集約された作品。パンと漫才と評されるなど、あらいの魅力あふれる語りも作品の価値を高めています。長年のマイム人生の中で作り上げた作品を、年代やテーマに合わせ提出することも可能です。
宮沢賢治の詩をマイムにした作品など、想像力豊かな作品が満載された作品です。
(出演:あらい汎 対象:幼児〜一般 各対象プログラムあり)
あらい汎のマイムマジック
あらい汎のソロバラエティー。おしゃべりとマイムと爆笑マジックで綴る30分〜60分のエンターテイメ ントステージです。
クラウンハットのワクワクマイム
クラウンハットが、パントマイムと様々な種類の
ジャグリングテクニックを
使ってお魅せする、笑いと驚きのステージ
(出演:クラウンハット(立川真也)
対象:幼児〜一般 各対象プログラムあり)
【サーカスパフォーマンス】
【ワークショップ】
ワークショップ (成人向け)
「身体の表情・肉体の言葉」を獲得するワークショップ
マイム作品の鑑賞で始まるワークショップ。マイム、クラウン、サーカスの歴史を辿りながら、肉体に潜む新鮮な肉体言語と出会ってゆきます。その結果生まれたマイムテクニックとの出会い、それぞれの個性による作品を作り出してゆきます。基本マイムテクニックの紹介、サーカス曲芸のボールジャグリングの指導3個ボール(カスケード)は必ずできるようにしますをコンセプトに情熱ある指導が評判です。
ワークショップ(児童、青少年向け)
チラシのダウンロードはこちらからどうぞ。
楽しいクラウンマイム、ジャグリングしょー、バルーンステージを鑑賞しながらのワークショップです。皆で捉える空間感覚、身体が生み出す自己表現、2人、3人と作り出す身体の会話は、教室を笑いと興奮の空間に変えてゆきます。
見えないもの(感覚、想像力、思いやり、友情等)を見る能力を実際に感じてもらいます。
ジャグリング教室もある興奮のワークショップです。
汎マイム工房←youtubeはこちらからご覧いただけます。